河原宝飾へのフォームでのお問合せ/見積依頼
※修理の出来る出来ない、あるいは料金などについては、デザインあるいは石の状態、金具など写真を拝見しないとお答えできないことが多いので、まずは、下記の問い合わせフォーム(あるいはLINE問合せ)より、ご依頼内容を投稿いただき、別途自動返信メールに写真添付して返信ください。
その際には、可能であれば大体の大きさが分かるように定規やメジャーと一緒の写真をお送りください。
お手元にない場合、硬貨など大きさが決まっている物をご利用ください。
※写真撮影例
※なお、写真では現在のリングサイズは分かりかねます。(石の大きさやデザインなどを確認させていただいてます。)
※遠方の方はご自身の指の希望のサイズに関して、指の状態が平常の時に、最寄りのアクセサリーショップなどでリングゲージでお測りください。
紙や紐などで測る方法は避けてください。サイズの測り方についてはこちら。
※キャリアのメールアドレスを入力の際には、迷惑メールの対策などでドメイン指定を行っている場合、メールが受信できない場合がございます。「@jw-kawahara.com」を受信できるように設定してください。ドメイン指定の解除方法について詳しくは、各キャリアのサイトをご確認ください。
※只今,携帯メールアドレスからのお問い合わせが、届かない等の現象が発生しております。お客様に置かれましては、大変お手数ですが携帯以外のメールアドレスをご使用いただきますよう、何卒よろしくお願いいたします。
※別途自動返信メールが、弊社から届いているか確認してください。修理や手持ちのジュエリーをリフォームする際には、そのメールに写真添付して返信ください。
※修理・リフォームできない可能性についてはこちら
※問い合わせ後の来店の流れあるいは宅配の流れについては、それぞれのページにて確認ください。
※LINEでの見積もりも大歓迎です。
※刻印(使用地金・素材)の調べ方
指輪であれば指輪の裏、ネックレスなどであれば留め金、
ピアスであれば、キャッチの部分にK18、Pt900などと小さく刻印が打ってあります。
修理・リフォーム問合せ、ご依頼の前に、ご確認ください。
この使用地金により加工方法が異なります(したがって見積が変わります)ので、よろしくお願いします。
なお、分からない場合には、現品宅配いただいた際に、当店で確認し、
見積を提示させていただくことは、もちろん可能です。
指輪の刻印例(裏にPt900と打ってあります。左側の刻印は、石のカラットを表しています。)
ネックレスの刻印例(引き輪の部分にPt850と打ってあります。)
修理・リフォームできない可能性について
おかげさまで、修理・リフォームについてのお問合せを、全国からたくさん頂いておりますが、
・製品(地金素材など)によって
・加工箇所によって
・加工後の考えられるリスクの大きさによって
お写真を拝見した後に職人が判断して、修理・リフォームの受付をお断りさせていただく場合がございます。
また、写真を拝見して、見積を出しても、実際の現物を見ると修理できない場合、あるいは値段修正させていただいた見積となる場合があります。
また、当社の規約に則り、お断りさせて頂く場合もございます。
(例・・・ダイヤモンド1.1ct以上の石留、硬度8以下の欠けやすい、壊れやすい石の付いた指輪のサイズ直しなど)
お客様におかれましては、ご希望の加工方法やお持ちの完成イメージもあるとは思いますが、
お問合せに対して、全てが見積可能、受付可能、ということではございませんので、あらかじめご承知おき下さい。
その他、オーダーいただくにあたっては、修理リフォーム規約をご了解いただいたものとして、修理加工を受けさせていただきますので、必ずご一読ください。