■インターネットを通じて逗子市よりお越しいただきました。
■2本のリングで、1本は恐らく長年の使用に伴い爪がすり減り、石が外れてしまったリング。
もう1本はガラスの中にオパールが入っているという球体、ちょっと珍しいものですね。
これをリングにしたいというご希望です。
■メール問い合わせの時に頂いた画像です、右側の球体にオパールが入っているんですね。
■先ずは1本目の爪の延長加工、そして石留。
■最初は石のトップ部まで爪が届いていませんでした、ちなみに石はブラックオパールです。
レーザー溶接機を使って少しずつプラチナを足していき、整形・・・の工程を4本行い、全部のバランスがとれたら
石を留めます、しっかり留まってこれでまたしばらくは身に着けてもらえると思います。
■2本目のリング制作
■元々何かについていたのか、球体の下部に金属が接着された出っ張りがあるのでそれを利用し固定します。
素材を切り出し、出っ張りの受けとなる部分を作り、リング部にロー付けし、球体を接着すれば完了です。
文字に起こすとこれだけですが、それなりに大変なんですよ。
■最後に2本まとめて
■ガラスの中のオパールがなかなかいい感じですね・
■料金です。
爪加工、石留一式 19000円
リング制作石留め一式 30000円
合計 49,000
※別途消費税が加わります。
※こちらの事例と似た修理リフォームのお問合せの際には、【投稿日】と【タイトル】をスタッフまでお知らせください( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
※修理リフォーム料金は、昨今の物価高、地金相場の上昇、人件費の上昇等で過去記事の料金とは変わることがありますので、ご了承ください。
※昨今貴金属高騰しております。使用しない、不要な貴金属(壊れたネックレスや指輪等々も)、金歯、金縁メガネ、その他貴金属かどうかもわからない商品等ございましたら買取無料査定行いますのでご一緒にお持ちください。
※修理リフォーム料金は、昨今の物価高、地金相場の上昇、人件費の上昇等で過去記事の料金とは変わることがありますので、ご了承ください。
※昨今貴金属高騰しております。使用しない、不要な貴金属(壊れたネックレスや指輪等々も)、金歯、金縁メガネ、その他貴金属かどうかもわからない商品等ございましたら買取無料査定行いますのでご一緒にお持ちください。